教会では毎週日曜日午前10時30分から礼拝をしています。
どなたでもご自由にお越しください

4月17日(木)洗足木曜日礼拝は都合により中止となりました。

2025年4月20日(日) 主日礼拝
復活日(イースター)

説教 「よみがえりの朝」
説教者 森田泰司牧師
聖書 詩編 12編1節~6節
   ヨハネによる福音書 20章1節~18節

 2025年は4月20日が復活日(イースター)です。
 最近、スーパーなどで「イースター」の文字をよく見かけますが、イースターの本当の意味をどれだけの人が理解しているでしょうか。
 春は期節の中で、多くの花が咲き、眠っていた虫や動物たちが目覚める時で、命輝く時です。そのため、イースターのイラストは、新しい命が秘められている卵や、多産のシンボルのウサギが使われています。
 しかし、本当の意味は、十字架に架けられたイエスさまが3日の後、墓の中から復活されたことをお祝いする日がイースターです。
 「復活」という言葉を聞いて、死者が蘇生(そせい)したと考える人がいるでしょう。しかし「復活」は蘇生(そせい)ではなく、全く新しい命が生まれたということです。それは、この世界が神さまによって造られた時、人間に神さまの霊が吹き込まれて命を得たように、神さまがイエスさまにまったく新しい命を与えてくださったことで、復活の出来事が起こりました。

 そのことを聖書のみ言葉から聴いてまいりたいと思います。


2025年4月20日主日礼拝

「神の子だった」

聖  書
 旧約:詩編 22編1節~6節  
 新約:マタイによる福音書 27章32節~56節
  説教者:森田泰司牧師

2025年3月20日 白山公園の梅